おしりふきを片手で一枚ずつ取り出したい!!
これは全ママが一度は思うことではないでしょうか。
私も毎日のように思っていました。おしりふきに付けるフタもいくつか試しました。
しかしこれといったものにはなかなか巡り会えず。。
今回はそんな私がたどり着いた「おしりふきケース」について書いていきたいと思います。
おしりふきを片手で一枚ずつ取り出したい!!と思っているママは是非最後まで読んでみてください^ ^
おしりふきのフタとおしりふきケースの違い
おしりふきを一枚ずつ取り出す方法として、おしりふきのフタを使われている方が多いと思います。
おしりふきのフタとおしりふきケース、それぞれメリットデメリットを紹介したいと思います。
おしりふきのフタ
メリット
- 持ち運びしやすい
- デザイン豊富
- リーズナブル
デメリット
- おしりふきが少なくなると取り出しにくい
- 片手では取り出せない時がある
- 粘着力が弱くなってくる
我が家はアカチャンホンポのひらけ! フタップ Plus ホワイトを愛用しています。
こんな感じで開け口が狭いので取り出しやすいです。
おしりふきケース
メリット
- 片手でも取り出しやすい
- 何度も繰り返し使える
- デザインが豊富でかわいい
デメリット
- 持ち運びしにくい
- コストがかかる
やはり取り出しやすさは圧倒的におしりふきケースですが、持ち運びしにくいというデメリットがあるので我が家の場合はおしりふきのフタは外出時に、おしりふきケースは自宅での使用にと使い分けています。
不器用な夫はおしりふきケースがかなり気に入っているようで、長男の時から使っていたらよかったなと後悔したものです。
まだまだ長男はオムツが取れていないので今もおしりふきにはお世話になっていますが。。
おすすめのおしりふきケース
我が家で使っているおすすめのおしりふきケースをご紹介します♪
他にもいろんなキャラクターの柄があるので、お気に入りが見つかるかもしれません^ ^
- なんと言っても取り出しやすい
- デザインが豊富でかわいい
- リーズナブル
- かさばらない
おしりふきが一枚ずつ取り出せなくて困っている方は、とにかく一度使ってみてほしいです!
ケースだとある程度重みがあるので、片手で取り出しやすいんですよね。
このおしりふきケースは他のおしりふきケースよりコンパクトな作りなので我が家のおむつストッカーにもすっぽり入ってくれます。
おしりふきのフタでいまいちだなと感じている方は試してみる価値ありです♪
おむつストッカーはこちらを使っています。
おしりふきを一枚ずつ取り出す裏技
インターネットで調べて実践した裏技をご紹介します。
おしりふきのテープを剥がして縦に貼る
これは有名なのでもう実践されている方は多いかもしれませんね。
少しわかりにくいですが、こんな感じです。
このようにシールで出口を小さくすると、おしりふきが一枚ずつ出てきやすくなるとインスタで見たんだけど、マジだったし4年前に知りたかった… pic.twitter.com/JRfyCPH1zA
— おいわ (@ukiasijojodachi) October 22, 2021
おしりふきの蓋のシールを剥がして縦に貼ったら一枚ずつ取り出せるっていうの、1人目の時に知りたかったライフハックだわ pic.twitter.com/vx7DuUdWm4
— か☺︎ (@kadukky_R) August 29, 2020
私はおしりふきのテープを剥がして縦に貼った状態で、おしりふきケースに入れています♪
おしりふきのフタを付ける場合も、テープを縦に貼ってからにしています。
合わせ技おすすめです^ ^
おしりふきの開け口を十字に切る
これはX(旧Twitter)で見かけました。やはり開け口が狭くなるのがポイントなんですね。
こないだTwitterで見たんだけど、おしりふきの開け口十字に切ると一枚ずつ取れていいってゆうのやったらまじのまじでノンストレスでお尻拭き一枚ずつ取れるようになった!!!!!
— M・A・I 👧🏻🧒🏻 (@ho_ki2617) January 15, 2022
ありがとうTwitter!!!!! pic.twitter.com/806ePeIfp3
ちなみに私は今はテープを縦に貼る方法で落ち着いています。単純にテープを縦に貼る方が簡単だからなんですが。。笑
気になる方はチャレンジしてみてください^ ^
まとめ
今回はおしりふきケースとおしりふきのフタについて書いてみました。
それぞれメリットデメリットがあるので、ご家庭にあった方法を試してみてください^ ^
おしりふきを片手で一枚ずつ取り出したい!と思っている方のお役に立つことができればうれしいです。