PR

つわりがつらい。二人目妊娠中、上の子のお世話はどうしてた?

ぴよコロ
ぴよコロ

こんにちは!ぴよコロです。

今回は二人目妊娠中の上の子のお世話事情について書いていきたいと思います。

二人目や三人目の妊娠となると、上の子のお世話もあるので妊娠中はなかなか休めないですよね。

私は二人目妊娠時につわりがきつく、結局産むまでつわりがあったので上の子のお世話はほんとうに大変でした。

というか、ほとんど何もできずに育児放棄状態でした。泣

上の子にはたくさん我慢もさせてしまって、今でも当時を振り返るととても胸が苦しいです( ;∀;)

同じように妊娠中、大変な思いをされている方の参考になれば嬉しいです。

つわり中の日中の過ごし方

二人目妊娠期間、私はずっとつわりに悩まされていました。

詳しくは以下の記事にまとめています。

なので、初期だけではなくずっとまともな生活ができない状態でした。

Youtubeデビュー

息子は私が妊娠するまでYoutubeは見たことがなく、テレビはEテレなどのこども向け番組だけだったのですが二人目妊娠をきっかけにYoutubeデビューを果たしました。

はじめはとにかく私が横になりたかったのでYoutubeでも見せてみようかなと気軽な気持ちで見せてみたのですが、そこからすっかりハマってしまい毎日朝起きたらリモコンを持ってきてYoutubeをつけるように催促されるようになりました。

日中はほぼYoutubeはつけっぱなしで一歩も外に出ない日もザラにありました。

中期頃からは午前中になんとか短時間だけ公園に出かけたりしましたが、暑い季節というのもあってかなり辛かったです。

家にいる時もおもちゃで一緒に遊んであげることもなかなかできなかったので、やはりYoutubeを見る時間が多かったです。

座って一人でずっとYoutubeを見る姿が今でも忘れられません。

体調の悪さと罪悪感でほんとうに辛い日々でした。

おもちゃに課金

何とか家でもYoutube以外の過ごし方をしてほしいと思い、一人で夢中になれそうなおもちゃも買い足しました。

そこでヒットしたものを紹介します。

まずは王道のブロックです!

created by Rinker
¥3,465 (2024/10/03 22:01:05時点 楽天市場調べ-詳細)

このブロックにはめちゃくちゃ助けれらました。泣

もちろん3歳になった今でも我が家の一軍おもちゃです。

これなら一人で集中して遊んでくれる時間も多く、一緒に遊ぶ場合もそんなに難しいものではないので寝転びながら一緒に遊ぶことができました。

次におすすめしたいのが、マグネットブロックです!

created by Rinker
¥3,980 (2024/10/03 22:01:07時点 楽天市場調べ-詳細)

またブロックなんですが、やっぱりこの手のおもちゃは集中してくれます。

しかしマグネットブロックは少し高度になるので、当時2歳の息子は一人で遊ぶことはあまりなく手伝うことが多かったので少し大変でした。

そして他にも買い足したものが、こちら!アンパンマンのぬいぐるみです!

created by Rinker
¥1,100 (2024/10/03 23:50:48時点 楽天市場調べ-詳細)

他にもコキンちゃんとバイキンマンを買いました。

Youtubeでこのぬいぐるみを使って遊んでいる動画をよく見ていたので、このぬいぐるみはめちゃくちゃ気に入ってくれました。

動画の真似をして一人でごっこ遊びをしてくれたのでかなり助かりました。

あとは乗り物がとにかく好きなので、トミカは何台か買い足しました。

乗り物好きキッズにはこの図鑑もおすすめです!

窓空きしかけがあるので、一人で集中して遊んでくれていました!

今もこの図鑑はお気に入りです。

上の子のご飯問題

上の子のお世話の中でもつわり中に大変なのは、ご飯問題!ではないでしょうか。

しかも我が家の長男は超がつくほどの偏食です。

レトルトや、冷凍の幼児食などを使いたいところですが、そんなものは食べません。泣

ぴよコロ
ぴよコロ

アンパンマンカレーとか食べてくれたら楽なのになー。

かと言って作るのもつらかったので、息子が食べる鮭ごはん(鮭フレークとご飯を混ぜたもの)やハヤシライスを大量に作って冷凍したりしていました。

ほとんど毎日同じようなものを食べていました。

しかしやはり息子も私の変化を察してなのか偏食がひどくなってしまい、今まで食べていたカレーやうどんなど、食べなくなってしまったものもたくさんあります。

妊娠中に偏食がひどくなってしまっただけではなく、もう一つ困ったことが。

自分で食べなくなってしまったんです。これは赤ちゃん返りかなと思っていたんですが、出産後も続いて4月にこども園入園も控えていたので何とか自分で食べてくれないかと試行錯誤していました。

フォークや手づかみで食べれるものは自分で食べるのですが、スプーンやお箸は嫌がります。

今現在こども園に入園して約3ヶ月たちましたが、やっとスプーンで食べてくれるようになってきました。

まだまだ甘えることも多いですが、息子のペースで成長してくれたらなと思っています。

一時保育の利用

今回の妊娠中〜産後でめちゃくちゃ助けられたのが一時保育です!!

息子が1歳7ヶ月頃から近くの一時保育にお世話になっていたのですが、妊娠中は特に助けれらました。

一時保育についても詳しく書いています↓↓↓

つわりが大変なことなど事情をお話しして、週に1回の利用から2回に増やしていただきました。

家に引きこもってほとんど息子の相手もできなかったので、週に2回先生やお友達と遊んだりお散歩や外遊びもしてくれて息子も楽しそうに通っていました。

私が妊娠発覚した時期は息子も不安定になっていたのか行き渋りもあったのですが、1ヶ月ほどで行き渋りもなくなり自分から進んで保育ルームに入って行くようになりました。

産後は週に5回の利用ができるので、破水して入院してからは急遽予約を増やしていただきました。

予約を増やしていただいたおかげで入院期間、夫は仕事をしながら息子と二人で過ごすことができました。

ぴよコロ
ぴよコロ

保育士さんには感謝してもしきれません。

私が利用していた施設では週に3回までの利用が可能で、産後1ヶ月のみ週に5日の利用が可能になります。

市町村によって決まりが変わってくるかもしれないので、お住まいの市役所のHPなどでチェックしてみてください。

今妊娠中で上の子のお世話が大変という方は是非一時保育を検討してみてください。

利用までの流れなどもこちらの記事に書いています♪

一時保育は保育園だけではなく、一時保育専用の保育ルームがあったりするのでお近くで一時保育が利用できる施設を探してみてくださいね。

まとめ

今回は妊娠中の上の子のお世話について書いてみました。

つわりやマイナートラブルでつらい中、上の子のお世話は大変ですよね。

思うようにお世話ができなかったり、遊んであげることができなかったりで罪悪感や申し訳なさもあってメンタル面でもなかなかつらい期間でした。

たくさん我慢もして一緒にがんばってくれた息子には感謝でいっぱいです。

今妊娠中で大変な方は、どうか無理はなさらずなんとか日々を乗り越えてほしいなと思います。

一時保育や家族の協力など、頼れるものには遠慮なく頼って休める時間をなんとか作ってくださいね。

大変な時は家事代行なんかもおすすめです!

是非検討してみてください。

今回の記事がどなたかの参考になれば幸いです^ ^

タイトルとURLをコピーしました