PR

子育てママ必見!コードレス掃除機がある生活

みなさん毎日家事お疲れ様です!

家事の中でもなかなかの割合を占めているのが掃除ではないでしょうか。

掃除ってぶっちゃけやらなくても生きていけますよね。。やったとしても誰に褒められる訳でもなく。

なのでついついサボりがちになるのですが、やっぱり家はキレイに越した事がないので私は専業主婦になってから掃除事情を見直すことにしました!

掃除機とトイレ掃除、玄関掃除は毎日、あとのお風呂掃除やベランダ掃除などなど週1回でやるものと月1回でやるものをスケジュール管理してやることにしました。

初めは続いていたのですが、妊娠、出産を機にそのスケジュールは見事に崩れ落ちました。泣

いや、妊娠、出産がなくても続いてなかったかな。。

家が汚いのもストレスになるのできっちりやりたい気持ちもあるのですが、育児もプラスされた今、どうやって手を抜くか、いかに時短で終わらせるかに考えをシフトするようになりました。

そう言った考えからお掃除ロボットDEEBOT N8 PRO+も購入した次第です( ´ ▽ ` )

よかったら掃除ロボットの記事も読んでみてくださいね♪

と言うことで!今回は毎日使っている我が家の掃除機事情について書いていきたいと思います。

時短にはやっぱりコードレス掃除機

私は昨年夏に引っ越しをしたのですが、引っ越し前はずっとトルネオのサイクロンクリーナーを使っていました。

コードがついた掃除機なので吸引力もあり、時間も気にせず使えるのでそれなりに気に入っていたのですが、部屋を移動する時のコードの抜き差しやコードを気にしながら動かなくてはいけない点はやっぱりストレスになっていました。

息子がハイハイしたり何でも舐めたりしだしてくると余計気になって床掃除は毎日していたのですが、朝からコードを引っ張ってバタバタと掃除していたので、夫はその姿を見て私がとても不機嫌そうに見えていたらしく何となく朝の空気が悪かったです。笑

確かにコードにイライラしていたのは事実です( ・∇・)

そうした経緯から、時短を考えるならやっぱりコードレスだと思い、引っ越しを機に掃除機の買い替えを決意しました!

コードレス掃除機に求めるもの

それからコードレス掃除機探しが始まったのですが、私が求めていた機能はこんな感じです。

  • 吸引力
  • 運転時間の長さ
  • 軽さ
  • ゴミ捨てが簡単
  • お手入れのしやすさ
  • 付属品が充実しているか

私が掃除機に求める機能第一はダストボックスが水洗いできる!です。

ダストボックスの水洗いにすごくこだわっていた私なのですが、購入したのはなんと、、ダイソンのダストボックスが水洗いできない機種です。(なんでやねん)

ダイソンの掃除機を購入した経緯

なんでやねんが聞こえてきたところで、ダイソンのコードレス掃除機を購入するに至った経緯をお伝えします。

ダイソンの掃除機はもちろん発売された頃から知っていて、特にコードレスが出た時はかなり興味があったのですが使用している知人からよく聞いていたのは、音がうるさいと言うことと、ダストボックスが水洗いできないし手入れがしにくいと言うことでした。

そして今回コードレス掃除機を探して家電量販店を見ていたところ、ダイソンの販売スペースで販売員さんからおすすめされたのがDyson Microの商品でした。

持ってみると軽くてビックリ!!販売員さんに色々説明していただき、私が心配していたダストボックスについても実際にゴミ捨てを実践していただき、ダストボックス内も水拭きで十分だという説明を受け、納得しました!

もうこれで決まりやん!と夫と話していたのですが、自宅に戻って再度調べ直すと、このDyson Microの説明では運転時間が最長20分と記載されているのですがこれはエコモードで使った場合の時間で、強モードで使った場合の運転時間は5分だと言うことが判明しました。

強モード使うやん!と思ったので、また調べ直し運転時間が最長40分のDyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)を購入することになりました。

Dyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)レビュー

Dyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)

では!実際に購入したDyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)のレビューを書いていきたいと思います。

Dyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)について

ではまず主なスペックはこちら

  • 運転時間最長40分
  • 質量1.90kg
  • 付属ツールでスッティッククリーナー、ハンディクリーナー、布団クリーナーの3役をこなす

メリット

実際に使ってみて感じたメリットはこちら

  • 軽い
  • 小回りがきく
  • 運転時間が十分
  • 吸引力がすごい
  • ゴミ捨てが簡単
  • クリアビン(ダストボックス)やフィルターのお手入れも簡単
  • 液晶ディスプレイに吸引モードや秒単位の残りの運転時間が表示される

はじめに家電量販店で購入を検討していたDyson Microに比べると、0.4kg重くなるのですが十分軽いです!特に重さで不便を感じたことはありません。

あとは運転時間が最長40分なのはありがたいです。と言っても40分はエコモードで使った場合なので、中モードだと約28分、強モードで約8分運転が可能です。

やっぱりダイソンは吸引力がすごいので、吸引モードは中モードで十分です。実際私も毎日中モードを使っていて強モードはほとんど使っていません。それでもフローリングやカーペットの上も問題なく掃除できています。

強モードだとカーペットが持っていかれないかな。。それは私の握力の問題かもしれません。笑

心配していたクリアビン(ダストボックス)の掃除も簡単です!ゴミ捨ての時にある程度クリアビンの中がキレイになる構造になっているので、確かに水拭きするだけで十分きれいになります。

Dyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)クリアピン

そして液晶ディスプレイ!これも結構あると助かるんです。一目で残り時間がわかるので、私はかなり気に入っています。

Dyson Digital Slim Fluffy (SV18 FF N)液晶ディスプレイ
ぴよコロ
ぴよコロ

ちなみに心配していた音はそんなに気になりません。強モードだとさすがにうるさいかなとは思います。

デメリット

  • 値段が高い
  • 家具の下はクリーナーヘッドが届かないことがある

デメリットが少ないですね。考えたんですが、ほんとうにこれくらいです。

一番ネックなのは値段ですね。お値段ははりますが、私は使ってみてコスパで考えるとアリだとは思います。

あと一点、家具の下の隙間にクリーナーヘッドが入りづらいんです。

以前使っていたトルネオのサイクロンクリーナーはヘッドとスティックの部分が曲がる仕組みになっていて(説明が下手くそですいません)、とにかく家具の下も奥までヘッドが届いていたのですがダイソンではそれが叶いませんでした。

隙間の高さや奥行きにもよると思いますが、そこが唯一残念な点でした。

お掃除ロボットとコードレス掃除機の合わせ技

私は昨年夏の引っ越しの際に、コードレス掃除機とお掃除ロボットも購入しました。

引っ越し前までは毎日リビング、寝室、キッチンなど自分で掃除機をかけていたのですがお掃除ロボットを購入してからは掃除機はリビングとロボットが通りにくいところだけになりました。

具代的には毎日リビングとダイニング、あとは寝室のユニット畳の上のみ掃除機をかけています。それ以外はお掃除ロボットにお任せ!朝の家事が格段に楽になった上に自分でかけるより床がキレイと言う事実。

ダイニングはダイニングチェアが邪魔をしてなかなか動作ができないので、アプリでお掃除ロボットがいかないように設定しました。寝室のユニット畳は高さがあってお掃除ロボットが上がれないので自分でかけています。

お掃除ロボットで楽になった上に、掃除機もコードレスになったので掃除の負担がかなり減り夫婦関係も良好に保てそうです。笑

ちなみに引っ越してから息子の離乳食が始まり、1歳4ヶ月になった今ではつかみ食べや食べ物を投げたり歩きながら食べたりと食事の時間は床がとんでもないことになるのですが、そんな時もコードレス掃除機なら気軽に掃除ができるのでその点も子育てママさんにはおすすめです。

みなさん、いかがでしたでしょうか。コードレス掃除機は今は吸引力も申し分ないものがたくさん発売されているので、まだ使ったことのない方や今の掃除機に不満がある方は是非検討してみてくださいね。

では、今日も楽しく家事がんばりましょ〜。

タイトルとURLをコピーしました